上には上が

こんにちは。
先日スタッフに「店長と話すとポジティブになる」とさらっと言われ、「そう?」なんてクールに言いつつも、
マスクの下でニヤニヤしていたレストラン店長板倉です。

自他共に認めるポジティブ人間ですが、
時にはポジティブパワーを注入しなければいけません。

それはポジティブな人と会うこと。

私のポジティブの師匠で、
歩くパワースポットみたいにハッピーオーラに包まれて、
いっつもキラキラしている
大学時代のダンス部の先輩(と言っても5個?6個?上なのでかぶっていない)から連絡があり、

10ヶ月ぶりぐらいにお会いしました。

せっかくなのでレストランみどりえにご招待。

会って一言目が

「私、海の見えるところに引っ越したの」

てっきり東京にいると思っていたので、
1時間半ほどかけて来てくれたと知り、
その優しさにキュン。

いつも近況報告含め、今後の展望なんかを話すのですが、
ポジティブ師匠はなんせ聞き上手。

いつも私の気持ちに寄り添ってくれます。

一通り私の話を聞いてくれ、
いよいよ師匠の話。

さすが師匠。

期待を裏切らない、
期待をはるかに超えてくる
楽しい報告が盛りだくさん!

5年後、私もこんな風になっていそうだなと、
なんとなく思いました。

この日会ったことは必然だったと思います。

楽しいお誘いもあって、
今年はいろんな世界に触れる1年になりそうです。

パワーチャージしたので、
スタッフにもお客様にもポジティブを振りまいていきます!笑

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

お白湯のすゝめ

こんにちは。
旦那のリクエストで家で焼肉をしたら、それはもうニオイが取れない!
しばらく焼き肉臭い、レストラン店長板倉です。

え!焼き肉食べるの?
となぜか思われがちですが、
割と食べますね。

今、旦那の中で焼き肉ブームが起きていて、
2日連続焼き肉したらさすがにカラダが重たい。。

でも珍しく自分で食材買ってきたり、
自分でご飯用意して、
せっせと焼いてくれて、
後片付けもしてくれるので

こちらとしてはありがたい限りです。笑

さて、タイトルについて。

レストランみどりえでは1年を通して
お白湯をご用意しております。

みどりえのお客様は、
普段からお白湯を飲んでいる方が多いのか、
嬉しい!の声が多いです。

たまに、
「お白湯ってアレでしょ?意識高い系の人が飲むやつでしょ?」

ってお友達と話している声も聞こえますが、
会話のネタになってくれるだけで幸いです。

お白湯の効果
ご存知の方も多いと思いますが改めて。

1、代謝を上げて痩せやすい体質に!
・・胃腸などの内臓機能を温めることで、脂肪燃焼効率が良くなります。
 (内臓脂肪が1度上がると基礎代謝も約10〜20%上昇するとのこと)

2、美肌効果
・・血液を温めることで、血流が良くなります。デトックス効果が高まり、体内の老廃物が排出されやすくなります。
  その結果、肌のターンオーバーが整い、肌トラブルの解消につながります。

3、便秘やむくみの改善
・・体内の酵素が働きやすい体の深部体温は37.2度前後。深部体温が高くなると血液の循環が促進されて、老廃物の排出が
  高まります。

あれ、飲まない理由がない!笑

私は浄水をポットで沸かして、カップに注ぎ少し冷まして飲んでいます。

ウォーターサーバーのある方はそのまま温水に冷水を加えればいいので、楽ちんで羨ましいです。

ぜひルーティーン化して、毎日の生活にお白湯を取り入れてみてはいかがでしょうか?

きっとカラダの変化に気付くはずです。

今週もお読みいただきありがとうございます。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

つまみぐいのすけ

こんにちは。
今年の節分は2月2日。なんと124年ぶりとのこと。鬼は知っているのだろうか、間違えて3日に来ませんように。なんて。
レストラン店長の板倉です。

節分といえば、
恵方巻き!

ツルヤ(長野のスーパーマーケット)の惣菜部門で働いていた時、
節分は年末年始に次ぐ一大イベントでした。

一体何本の恵方巻きを巻いたんだっけな?

1000本以上巻いたような。

おかげで巻き寿司は得意です。笑

さて今回のタイトルですが、

毎朝デリの味見をしているのですが、
毎回毎回「うまー!」と言っているもんだから、

ある日スタッフに
「店長は妖怪ウォッチのつまみぐいのすけですね」
と言われました。

いや、つまみ食いではないけどと思いつつ、
なんだか可愛いその響き、気に入りました!

(調べてみると、見た目はあんまり可愛くない笑)

でも、ふと思い出しました。

高校の時、友達のお弁当を覗いては
「それおいしそーだねー」
と言っておかずを1つ貰っていたことを。

そして自分はあげないというスタンス。笑

全くひどい話ですけど。
周りの友達がいい人すぎて、「食べる?」って聞いてくれるから。(←必殺技:他人のせい)

今思えばその頃から?
人のお弁当見るのが好きです。
人の食卓を見るのが好きです。

なので、
NHKの「サラメシ」
テレビ東京の「昼めし旅」
ドラマ「きのうの夜何食べた?」

大好きです。

朝ドラの時代を反映させた食卓シーンも好きです。

ホテルみたいな綺麗な食卓よりも
親近感のある、ぬくもりのある感じが好きです。

私の印象的なお弁当ナンバー1は、

トトロの中でサツキちゃんがメイちゃんに作る、あのお弁当ですかね。

メザシ、桜でんぶ、煮豆、梅干し、白米

決して豪華なお弁当ではないけれど、

メイちゃんのことを想って作ったサツキちゃん。
お弁当を見て、目をキラキラさせて喜ぶメイちゃん。

それこそが「お弁当」だと思います。

食べる人のことを想って作る。
ずっと大切にしたいことですね。

今レストランみどりえでは
春に向けて、新商品の試作ラッシュ!

食いしん坊のつまみぐいのすけは、
毎日幸せであります!笑

幸せ太りの可能性大です。
気をつけます!

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長  食いしん坊のつまみぐいのすけ

健康法

こんにちは。
ふとテレビを観ていたら、水瓶座のAB型が今年一番ラッキーとのこと。じゃあ後厄のお祓いは行かなくてもいいでしょうか。(ただの面倒くさがり)
レストラン店長の板倉です。

30歳を超えると、
途端に疲れが取れなくなりました。

わかる〜!という方、多いのではないでしょうか?

オーガニックレストランの店長として

疲れた顔で店頭に立ちたくないし、
肌荒れもしたくないし、

いつも元気でハツラツとしていたい!

そんな気持ちとは裏腹に
体は劣化していきます。涙

みなさんは疲れない体づくりのために何をしていますか?

あまり美容に興味がないので
本当は面倒臭いけれど、
ちゃんとケアしなければいけないお年頃です。

昨年から
あれやこれやと
色々試してきましたが、

やっとルーティーンができました。

1、朝と寝る前に白湯を飲む

2、週に1回ピラティスに通う

3、毎日1時間お風呂に浸かる

1時間お風呂に浸かる。

今では私の1日の至福の時間となりました。

ラジオを聴いたり、YouTube観たりしながら入っていると
あっという間です。

そして何が楽しいって、
たっぷり汗をかいて
1キロ減ります。笑

1日の終わりにスッキリポカポカ!

ぐっすり眠れるようになって
肌の調子も良好です。

いつまで続くかわかりませんが。笑

よかったらお試しください。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

ふふふ

こんにちは。
我が家にyogiboがやってきました。いわゆる『人をダメにするクッション』でして、間もなくダメ人間になる予定です。
レストラン店長の板倉です。

年が明けて、おめでたい気分もそこそこに
緊急事態宣言
飲食店の短縮営業

学芸大学にも休業を選択したお店が
ポツポツと見受けられます。

先日久しぶりに自由が丘を歩いていたら
空き店舗の多い事!

そんな現状を目の当たりにして

みどりえを支えてくださっているお客様に
改めて感謝申し上げます。

先日スタッフ一人一人と面談をし、

「この状況でみどりえを選んで来店してくれるお客様に、感謝の気持ちを忘れない事」
「元気になって、笑顔でお帰りいただく事」

を大切に接客して欲しいと伝えました。

バタバタ、せかせかしたお店ではなく、
ゆったりと温もりのあるお店にしたいんです。

日々の業務や仕込みに追われる中で
人員も増やせない状況の中で
とても難しい事を求めていますが、

今のスタッフにはそれができると信じています。

レストランみどりえのいいところって、
おしゃれじゃないところだと思っています。

オーガニックレストランなのに
近所の定食屋みたいに
気軽に入れる感じ。

実際お客さまの雰囲気もそんな感じ。

この感じ、大切にしていきたいですね。

このブログを読んでくださっている方はご存知の通り
私は自他共に認めるポジティブ人間ですので、

この状況、全く悲観しておりません。

かといって声を大にして
来てください!と言える状況でもないので

ご来店いただいたお客様に満足してお帰りいただくことに注力していきます。

また、みどりえは週3〜4でご来店される常連さんが本当に多いです。
そんな常連さんを楽しませる方法はないかと考えていたところ

これだ!と思いつきまして、

一人でニヤニヤ、ワクワクしております。

気づいた人だけが楽しめるように
何をするかは秘密です。

ふふふ笑

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

2020年最後!

こんにちは。
さすが師走。足が速い速い!笑 2021年がすぐそこです。ひょっこりしています。
レストラン店長板倉です。

2020年最後のブログ更新となりました!

果たして何人の方が読んでいるかもわからない、
なんのためかもわからない、
でもなぜか続いている店長ブログ。

読んでくださっている方、本当にありがとうございます😭

来年は、もう少し中身のあるものにして、
みどりえの店長がブログ書いてるってよ!と
宣伝しても恥ずかしくないものにしていく所存です。

さて、このブログが更新される頃には
おせち作業でヒーヒーしていることでしょう。

(いつも思い立った時に書き溜めしています)

なんせ経験がないもので、
現在はわからないことがわからない状態にあります。

説明を聞いてもさっぱりイメージできないのが正直なところです。

私は先のイメージができないと全く動けなくて、
コツコツ同じ作業をすることが苦手であります。

未来の私、頑張っているかな?

おせちを待ってくれているお客様をイメージして、
モチベーション上げて頑張れ!自分!

と応援しておきます。

皆様、どんな年末年始を過ごされますか?

私は長野にも義実家の福島にも帰らず、
お昼からお酒でも飲んで
ゆったり過ごそうと思います。

おつまみは何がいいかな?
かまぼこと黒豆と伊達巻は欲しいな。
お雑煮は旦那担当。
私より美味しく作るんです。

そんなお正月も今年だけかもしれませんしね!
年始に1年分ゴロゴロしますよ!
ふ〜楽しみだ😃

ではまた来年お会いしましょう!
皆様良いお年をお過ごしください!

店長 板倉

知らぬが仏

こんにちは。
いよいよ「良いお年を〜」の挨拶が飛び交う時期になりました。
さて、年末年始の過ごし方を考えねば。ねばねば。納豆は中粒派。
 
レストラン店長板倉です。

実は私、

今年本厄でした!

さっき知りました。

「知らぬが仏」
とはよく言ったもので。

厄払いにも行っていないのですが、
特にこれといって悪いことは無かった1年でした。

むしろコロナ前に東京での生活がスタートし、
みどりえに出会えたことはラッキーでした。

オーナーにも、
「今年はあなた、運勢的にはあまり良くない1年だったけどどうだった?」

と聞かれましたが、

「そうなんですか!?これで悪いなら何も怖くありません」

と答えました。

大きな環境の変化はありましたが、
コロナ禍においても幸せなことに楽しく仕事もできましたし、
たくさんの出会いがあり、
刺激的な1年となりました。

知らぬが仏=鈍感力

知らない方が良いこと、
たくさんあると思いませんか?

それ知りたくなかったなーってこと。

情報ばかり詰め込んで、
頭でっかちになって、
知識はあるけど口だけで行動しない人、苦手です。

情報は必要な時にググって得る時代。
頭に溜め込む必要は無いんじゃないかと最近思っています。

と言いつつ、
私は調べる前に人に聞いて
「それくらい自分で調べてよ」とよく言われます。(特に旦那と弟)

全く冷たいんだから。

それはさて置き、

食については「知らぬが仏」とはいきません。

先日、衝撃のニュースがありました。

〝基準値170倍近い農薬が検出された春菊が福岡市内10店舗で販売されていた〟

びっくりしました。

食を仕事とする以上、
安心安全はお客様との信頼関係の上に成り立っていて、
お客様を裏切ることは絶対にあってはいけません。

みどりえにおいては、デリで使用する野菜はもちろん、
トッピングのピンクペッパーに至るまでもオーガニック。
小麦粉もパン粉も調味料も、見えない部分も全てホンモノを使用しています。

お客様に安心して、お腹いっぱい食べていただきたい。

食材のエネルギーがみるみる身体に染み渡って
食べると元気になれるご飯であると
自信を持って言えます。

つまり

「知っても仏」(今つくった言葉。ちょっと違う?笑)

ってことですね♬

きっと、知れば知るほど好きになりますよ。
みどりえのこと😁

今週も最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

勝手な想像

こんにちは。
みどりえ名物「八菜丼」のご飯を盛る時に、どうしても中心からずれてしまい、毎回スタッフに指摘されます。
レストラン店長の板倉です。

何でしょう。根性が曲がっているんでしょうか?
「真ん中」とか「まっすぐ」が苦手です。

コロナ禍において、
マスクでの初めましてが増えましたよね。

勝手なもので、目元だけでその方の顔を想像してしまうわけです。(自分の都合の良いように)

で、ご飯を食べに行ったりして
初めてマスクを外したところを見るわけですが。

自分のイメージと違うんですよね。
(もちろん相手の方もそう思っているのですが)

鼻と口って大事ですね(真剣)
鼻の形で全然印象が違う。
口元のほうれい線一本で全然印象が違う。

今、おばあちゃんの絵を色々書いているのですが(謎)
口元の線1本で一気におばあちゃんになるという衝撃。笑

ずっとマスク生活なので、
うっかりケアを忘れてしまいがち。

マスクを外してがっかりされないように、
フェイスラインのケア、しっかりやっていこうと思う今日この頃。

それよりも
男性のヒゲ問題。

これ、一番びっくりしませんか?

私の弟がそうで。
この前久しぶりに会って、
マスク外した瞬間
「ヒゲーーーーー!!」ってなりました。

良いとか悪いとかではなく、
「ヒゲーーーーー!!」ってなりました。

男性は髭ひとつで全然イメージ違いますね。

たかが髭、されど髭。

調べてみると、
その歴史は長く、髭の持つ意味も深く、宗教にも関わってきます。

ロシアではヒゲ税(ヒゲに対して課税される)なるものもあったそうな。(日本でいう断髪令?)

意外と面白いかも。ヒゲの世界。

髭に着地する予定は毛頭ありませんでしたが、、、

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

二十四節気デリ

こんにちは。
12月です。出だしから色々重なり、思考回路はショート寸前(笑)になりつつも、嬉しいこともあって。まぁ人生こんなもんかと白湯を飲む今日この頃。
レストラン店長板倉です。

ちょうど本日12月7日(月)から、二十四節気は「大雪」に変わります。

6月ごろから始めた「二十四節気デリ」ですが、コツコツと続けた甲斐あって、
楽しみにしてくれているお客様も増えてきました。

食材やデリの説明に加え、その節気中の過ごし方や気をつけたいことなんかも
レストランとLINE@登録者の皆さんにお知らせいています。
(LINE@は店頭で簡単に登録できますので是非!)

毎回私が調べてまとめて作成しているのですが、
それがなかなか大変で。

でもその分とても勉強になっていて。

お客様の顔を思い浮かべながら(結構ピンポイントに)
文章作ったり、デリを考えたり。
楽しいから続いているのでしょう。(元々飽き性なので自分でもびっくり!)

一緒に協力してくれるスタッフの力も大きいです。
私一人頑張っても全く意味ないので。
一緒に楽しんでくれるので頑張れます。

「大雪」は

ズバリ!抜け毛に注意です!

私が参考にしている文献(村上百代著、『二十四節気に合わせ心と体を美しく整える』)
から引用すると、

「薄毛の防止にはこの時期の養生が大切です。そのためには冷えが禁物です。入浴は欠かさないようにしましょう。
 それ以外の冷え改善として腰回しも効果的です。骨盤の歪みを治し流れを良くすれば、腎気は高まります。
 骨盤は満月の時に最も緩みやすいと言われていますので、この時期を逃さないようにしましょう。」

また、大雪は母性愛が発揮される時期とのこと。

「風邪をひいた時に母親が作ってくれた、葛湯や卵酒やおかゆなどの思い出を持つ人も多いでしょう。これらは体を温め外に邪を
 追い出す効果があります。風邪をひいていなくとも、この時期の生姜入り・柚子入り葛湯は、滋養強壮にも効き目があります。
 とろっとした粘度のある飲み物は、潤性があり体温を保ちやすいのです。」

打ちながら思いました。

我が家はなんだったけな、風邪をひいた時の定番メニュー。

うどんとアイスだったかな。

皆さんはどうですか?何かありますか?

ちなみに旦那が風邪をひいた時は、絶対焼肉(ニンニクたっぷり)です。
よく食べられるなーと毎回思いますが、
そういう男性多いのでしょうか?

そういえばおかゆ作ったことないな。
女子力低め。笑
今度練習するとします。

とはいえ、風邪を引かないように養生していきましょう!

今週も最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

新しい風

こんにちは。
最近思いました。私は店長ではなく、〝てんちょー〟の方がしっくりくるなと。
レストランてんちょー板倉です。

レストランに新しい仲間が増えました!

日本に来て1年のフランス人の可愛い女性。

まだ1週間しか経っていませんが、
彼女の人柄にみんな惹きつけられています。

休憩中に色々お話をするのですが、
フランスで日本の文化や宗教、歴史を学んでいるので、
日本人よりも日本に詳しい。

さらに自国フランスについてもしっかり理解しています。

彼女は日本の教育について、こう言っていました。

「YesかNoで答えられる質問が多すぎる。フランスは全部自分で考えて答える。哲学の国だから。」

ふむ、確かに。
YesかNo、もしくはどちらでもないに丸をしていたなぁ。

そういえば父が同じようなことを言っていたなぁ。

「学校で色んなアンケートを取るけど、子供の本心が分からないアンケートなんて意味ないんだよな」と。

そして父の本棚には、ソクラテスやパスカル、デカルトやサルトルの本があったなと。

さらに私はそのYesかNoに丸をするのに時間がかかったことも思い出しました。
仕方なくどちらでもないに丸をしていた記憶が。

もしや、知らないうちに哲学好きな父の影響を受けていたのか?
考えすぎか。笑

そんなことをぼんやり考えていたら
急に「哲学」が気になって、図書館で哲学の本を借りて読み始めました。(単純)

兎にも角にも
新スタッフの彼女は、
レストランみどりえの新しい風と言えます。

彼女も色々勉強したい、
私も彼女から色々教えてもらいたい。

わくわくが止まりません。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週もお会いしましょう!

てんちょー板倉