白砂糖

こんにちは。
親族が大量の桃を送ってくれたので、毎朝1個の朝食桃ダイエットを始めました。
レストラン店長板倉です。

最近みどりえにご来店いただいた方ならわかると思うのですが、
先月から「二十四節気デリ」なるものを始めました。

突然の閃きで提案してみたものの、これがなかなか面白くて、レストランのデリにメリハリがつき始めました。

そもそも二十四節気とは
太陽の動きを元に1年を24等分しその季節の節目を表すもので、特に農作業において、種を蒔いたり収穫する時期の目安とされていました。

旬の食材にはちゃんと意味があって、私たちの体(特に内臓)と深い関わりがあると言われています。
その季節に摂った方がいい食材と合わせて今一度四季を見直し、体を根本から整えるきっかけになればと思っています。

今は大暑(7月22日〜8月6日)の時期に当たります。
この時期は夏の陽から秋の陰へと変わる、一年でも大きな変化の時期です。
ダイエットに最適な時期と言われています。
(もうすぐ大暑が終わるっていうのに、先週この情報をお伝えするべきでした。)

先の桃ダイエットも然り単純な性格ですので、そうと聞けばヨガに通い始め(体幹グラグラ)、HITトレーニングを始め(筋肉プルプル)、1日1本飲んでいたビールを1週間に1本にし(完全には辞めない意志の弱さ)、なるべく玄米を食べ(なるべくというゆるさ)、白砂糖を摂らないように生活していました。(完全に抜け駆け)

この白砂糖を摂らない生活。
去年2週間チャレンジしたのですが、意外ときつい。
何がきついって、外食も出来ないし、スーパーやコンビニで甘いものが買えない。
私はクッキーとかビスケットとかサブレが好きなんですが、お砂糖不使用は売ってない。
だったら自分で作ろうと、マクロビお菓子や自然派お菓子作りにチャレンジしました。

元々お菓子作りは苦手というか、好きではなく。
何が好きじゃないのかというと、常温でやわらかくしたバターの混ぜにくさ。そこに粉を加えた時の混ぜにくさ。

その頭で初めてマクロビクッキーを作ってみた時の衝撃は忘れません。

簡単すぎる!
少ない材料で、ガシャガシャ混ぜて焼くだけ。
そして美味しい!
乳製品、砂糖不使用でちゃんとクッキーになると知る。

そもそもなぜ白砂糖抜きの生活にチャレンジしたかというと、
私にマクロビを1から教えてくれた陽気なおじさん(周りはおじさんだらけ笑)に、花粉症と冷え性を治す方法を聞いたら「白砂糖をやめてみて」と言われたから。
(このおじさん、アメリカのKMS(クシ・マクロビオティック・スクール)で講師をしていたすごい人だと後から知る。)

「non credo」

桜沢如一さんの言葉であり、陽気なおじさんの口癖でもある。

「すべてを否定せず、信じすぎず、自分で感じ、考え、決める」

だから半信半疑で試してみることに。
そしたらびっくり。
薬を飲まなければおさまらなかった花粉症が本当に治りました。
冷え性はだいぶ楽になり、みるみる体重が落ちました。

みどりえのデリやスイーツには一切砂糖を使用していません。
そんなお店、なかなか無いと思います。
健康のため、美容のため、砂糖断ち中の方、毎日のご飯にみどりえをご活用いただきたい。

毎日行きたいけど、遠くて行けない!という方もご安心ください。
「みどりえおうちごはん」という、全国配送もやっております。

こんな時期だからこそ、みどりえご飯で免疫力を高めていきましょう!

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

みんなちがって、みんないい

こんにちわ。レストランみどりえ店長の板倉です。

第二回は金子みすゞの詩でスタートです。

私が初めて面接でみどりえに足を踏み入れた時感じた自由な空気。

昨年1月に思い切ってフランスとドイツを一人旅した時に行った、パリのオーガニックカフェの雰囲気をほんのりと思い出しました。

今までの職場はマニュアルやルールでカチカチで、それが私にとってはストレスでした。お店として最低限のルールは必要ですが、スタッフの個性をなくしてはいけないと思うんです。

みどりえのスタッフは得意分野がはっきりとしていて、私の頭の中では〇〇委員会委員長と各スタッフを任命しています。

清掃委員会委員長(綺麗好きでお掃除が得意)
緑化委員会委員長(植物のお世話が得意で知識が豊富)
風紀委員会委員長(お店のマニュアルを整えてくれる)
給食委員会委員長(キッチンのことはお任せ!パティシエでもある)
保健委員会委員長(栄養のこと体のこと知識豊富。ほんわかしていて癒される)

みどりえをもっと盛り上げたい!と鼻息荒く意気込んでいる板倉は、紛れもなく文化祭実行委員会委員長です。笑

以前店長をしていたカフェではスタッフから「先生」と呼ばれていました。
たぶん、きっと、私の両親と祖父母が教員ですので、その性分が引き継がれているのでしょう。

苦手を押し付けず、得意を伸ばす。

両親の教育法のおかげで、のびのびと自由に多少わがままに、数学が苦手のまま育ちました。

話を戻して、スタッフはみんなお店のことを考えてくれて、みどりえが大好きで、みどりえで働いていることを誇りに思ってくれています。それってすごい事です。
少ない人数で負担が大きくなったり、シフトに思うように入れられなかったり、そんな申し訳ない気持ちはくるくるっと丸めてビールと一緒に流し込んで、文化祭実行委員会委員長として、一人一人の得意とやる気をまとめて、スタッフもお客様もわくわくする事を計画していこうと思います。

これからのみどりえ、乞うご期待!

ではまた来週お会いしましょう。

店長 板倉

レストラン店長の板倉です

初めまして。こんにちわ!4月より店長に就任しました板倉と申します。

今日から毎週月曜日に店長ブログとして、レストランの事、オーガニックの事、私の頭の中、身の回りで起きた面白い事など、つらつらと書いていこうと思います。興味ある方、お付き合いのほど宜しくお願いします。

さて、記念すべき第一回目の投稿は私の自己紹介を。

1988年2月18日生まれの32歳、水瓶座のAB型。長野県上田市出身。自他共に認めるポジティブ人間です。常にわくわくを探しています。

大学では中国文学科に在籍し北京の清華大学に短期留学もしましたが、もう中国語は喋れません。大学時代は勉強よりも部活(モダンダンス部)に燃えておりました。ダンスについて語ると長くなるのでまたの機会にします。

大学卒業後は地元のスーパーマーケットTSURUYA(軽井沢店が有名)に就職し、デリカ部門で日々パンを焼いたり、お寿司やお弁当を作ったりしていました。でもふと冷めたお惣菜を売っていることに疑問を持ち、出来立てを美味しいうちに食べて欲しいなと思い、なぜか東京・明治神宮前のカフェに就職。1年後に店長となりました。25歳ぐらいだったと思います。約2年後、結婚を機に退職し、物販の仕事を2年ほど経験しましたがあまり面白くなくて、なんとなく働いていたら会社都合で退社することに。それが29歳の時で、30歳を目前にずっと頭の片隅(いや、ど真ん中)で考えていた、自分でカフェをやるという夢を叶えるべく、旦那を東京において、地元の上田へ戻り、カフェを開きました。これが人生の大きなターニングポイントで、オーガニックと出会うきっかけとなりました。自分の行動力と決断力を自分で褒めています。この経緯とカフェの詳細についてはまた書くとして、約2年間のんびりと田舎でカフェを経営し、その間いろんなことを考えた結果、再び旦那との生活をスタートし、今こうしてオーガニックレストランみどりえの店長としてブログを書いています。

きっと読んでいる方はつっこみどころ満載だと思いますが、私の社会人歴10年を要約するとこんな感じです。そして今、すべての経験(点)が繋がって線となっている実感があります。あ、繋がったという感覚がありました。

昔から(両親曰く1歳から)運を味方に生きてきましたが、みどりえの一員としてオーガニックの素晴らしさを発信できることは、人生最大のラッキーだと思っています。

長くなりました。最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございます。少し興味を持っていただけましたか?有益な情報は少ないかもしれませんが、どうぞ今後とも宜しくお願いします。

店長 板倉