食欲の秋の到来です。

こんにちは。
最近食欲が情緒不安定で、どうしようもなくサッポロ一番塩ラーメン(袋麺)が食べたくなって、仕事帰りに買って帰り、深夜12時過ぎに小学生ぶりぐらいに食べました。最高に美味しかったです。

レストラン店長板倉です。

せめて野菜をと、もやしとキャベツを炒めてのせちゃったりして。

私は入院や手術が必要なほどの病気をしたことがなく、
食べ物にはそこまで神経質ではないです。

未来の自分を想像した時に
まず健康でありたいし、

現在の自分も生き生きと輝いていたいから
食生活に気をつけています。

でも、我慢が一番のストレスと思っていて、
父の口癖「食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べる」に共感し、

深夜にお菓子を食べたり、ピザや餃子を食べたり(もちろんビールとともに)
しています。

だけど、翌朝がきつい。笑
体が重いし、顔はむくむし、シャキッとしないし。

それが嫌で、なるべく控えている次第です。

オーガニックレストランの店長を任されている以上、
それなりの見た目じゃなきゃだめでしょ!と自分に言い聞かせて
太らず痩せず、ちょうどいいをキープしている次第です。

しかしながらやってきました。
食欲の秋が。

暴飲暴食しないようにしなければ。

と言いつつ、食欲の秋のせいにする自分が目に見えています。

私の夢
美味しいお寿司を食べにちょっと金沢へ
美味しいジンギスカンを食べにちょっと北海道へ
美味しいうどんを食べにちょっと香川へ

そんな休日の過ごし方ができたサイコー☆
頑張って働こ。笑

今週もお読みいただきありがとうございました!
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

妄想は自由

こんにちは。
数年ぶりに前髪を作りました。(今週のどうでもいい情報NO.1)

レストラン店長板倉です。

急に気温が下がって雨が続いた先週。
皆様体調は大丈夫でしょうか?

朝からどんよりの天気で、雨ザーザーの日でも
たくさんのお客様にご来店頂きありがたい限りです。

さて、
約1年前から販売をスタートした「みどりえお食事チケット」

10000円で11000円ついてくるなんともお得なチケット。

ここだけの話、月に20枚はコンスタントに売れていますので
やってみてよかったなと。

このお食事チケット、いつでも誰でも欲しい時に買えるチケットでしたが、
6月よりメルマガ会員様限定販売に切り替えることにしました。

なぜなら、メルマガ会員様をとことんエコひいきするから。

で、その旨を常連のお客様にお伝えしているのですが、
皆さんメルマガ会員様という事実!

ちゃんと登録してくださっていて、ありがたい限りです。

そんなメルマガ会員様も、もうすぐ2000人になろうとしています。

みどりえが大好きな皆様と共に、わくわくすること考えています。

私、やりたいこと沢山あります。

例えば、プレミアム会員様(年会費をいただく)というカテゴリーを作って、
そのプレミアム会員様だけにしか教えない完全予約制の「隠れ家みどりえ」を作りたい。

会員証がカードキーになっていて、ピッてして入るスタイル。

メニューは一択。何かは秘密。
隠れメニューの「卵かけ御飯」がめちゃくちゃ美味しいと評判になる。

あとはどなたかモデルさんにお弁当のプロデュースしてほしい。

そんな妄想を膨らませてニヤニヤ。
あー楽しい!笑

妄想は自由。
でも妄想で終わらせないのが私。
半分冗談、半分本気。

実現したら褒めてください。しっぽ振って喜びます!

今週もお読み頂きありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

こんにちは。
紫陽花を見ると、リトマス試験紙を思い出します。
そうすると不思議と中学校の理科室のにおいがしてきます。

レストラン店長板倉です。

さて、もうすぐ父の日。
母の日はちゃんと覚えているけど、父の日って忘れがち。

私の父は確か67歳。
中学・高校の数学の教師でした。

私が小さい頃は、ろう学校で数えていました。
生徒さんたちを自宅に招いてBBQやったり、キャンプに行ったり、
一緒に遊んでもらった記憶があります。

退職してからは、家庭の事情や心の問題で学校に通えない子たちが集まる分校で、
勉強だけでなく、自然の中でいろんな事を教えていました。

今では自宅を改造して、帰っても仕事で親御さんがいない近所のお子さんたちに
勉強を教えながら色々面倒見ているようです。

教員の父というと、頑固で堅物なイメージもあると思いますがその真逆で。

一言で表すなら「ひょうきん」

そしてマイペース。
そして多趣味。

人を楽しませるのが好きな父です。

私には人生の転機が沢山あり、いつも相談せず事後報告でしたが
反対せずに応援してくれました。
転職の度に職場に遊びに来ちゃう、そんな娘大好きな父です。

今、私と父をつなぐものはゴルフ。

結婚式の後に両家ゴルフコンペをやることになり、
初めてゴルフをする旦那のために、当時住んでいた埼玉まで
何度もレッスンに来てくれました。

私が自分のお店をやるために実家にいた約2年間は
父のゴルフ仲間(おじさんばかり)に混じって月2回ラウンドしていたら
100を切れるようになりました。

そこから実家に帰るたびに一緒にゴルフ。

今父は週2ペースでラウンドしているらしく、
会うたびにシュッとしていくからすごい。

野菜も色々育てていて、家族ラインに何を植えたか何が採れたか報告がきます。
それはまあいいんだけど、
採れたさつまいもを無農薬だからって、姉妹店の芋菓で使わせようとするのだけは勘弁。笑

そんな父には何を贈ろうか。
みどりえのご飯大好きだから、父の日セットでも送っておけばいいか。(⇦言い方笑)

今週もお読みいただきありかとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

この夏〇〇○始めます

こんにちは。
どうしてもホットケーキがうまく焼けない。

レストラン店長板倉です。

ちゃんと濡れ布巾でジュッとやっても、
弱火でじっくり焼いても、
焦げちゃう。そろそろ上手になりたい。

さて、突然ですがみどりえこの夏「かき氷」始めます。

実はオーナー、かなりのゴオラー(かき氷大好きな人の通称)

私がみどりえに来た年から
「ねぇ、かき氷やらない?」
と言われておりました。笑

コロナやリニューアルオープンなどが重なり先送りにしていましたが
ついにやっと、今年実現するに至りました。

かくゆう私はかき氷とは無縁の世界にいまして、
最後に食べたのは小学生の頃の縁日と記憶しています。

でもオーナーのお店ですから
オーナーのやりたいことをやりたいじゃないですか。

で、市場調査ということで
都内の人気のお店をオーナーと食べ歩いているんですね。

やる気が先行して最初飛ばしすぎて、1週間で5杯食べたんですね。

そしたら案の定お腹を冷やしてですね、
そこから体調を崩しました。

そりゃそうなんです。
小学生以来食べてない人が1週間で5杯。

しかも現代のかき氷は大きい!
体がびっくりするのも無理はない。

しかしながら
たかが氷、されど氷で、
各お店氷の舌触りとかふわふわ具合が全然違うんですね。

目指すはふわふわのかき氷。

「こだわりの厳選素材をふんだんに使用した
シンプルなのにめちゃくちゃ美味しいオーガニックかき氷」


このネーミングでもいいくらい。笑

いよいよ実際に氷を削って試作に入ります。
スタッフには
4月はかき氷の試作に全身全霊をかけますのでご協力お願いしますと伝えています。

考えることたくさんですが
やると決めたらやる!
そして納得のいくものを生み出そうと
やる気だけは十分です。

途中経過は是非みどりえレストランのInstagramで★
応援よろしくお願いします!

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

YGMNサイクル

こんにちは。
暑かったり、寒くなったり皆さん体調いかがでしょうか?
案の定喉が弱い私は、酒焼けしたようなしゃがれ声になっています。

レストラン店長板倉です。

先日みどりえのメルマガ会員様(みどりえフレンズ)を対象に
オリジナル調味料の試食会を実施しました。

先着10名様で募集したのですが
あっという間に20名程の応募があり驚きました。

当日お越しいただいたのは常連のお客様ばかり。
オーナーも直接お話できて大変喜んでおりました。

その裏ではいろいろバタバタで
またこういう会を開く際のいい勉強になりました。

今後は
「お通じにお悩みの方」
「アンチエイジングに興味のある方」
「お子様の食事に悩んでいる方」
「妊娠中の方」
「生理痛や更年期障害にお悩みの方」

などテーマを決めて、同じ悩みを抱えている方々へアプローチできたらいいなー
なんて思っています。

一度やってみたいのは
「男性限定イベント」

なぜみどりえに来てくれるのか、知りたい。

健康?体づくり?美容?栄養補給?奥さんに頼まれて?
(おそらく全て当てはまるだろうけど)リアルな声が聞いてみたい。

話を戻して
このオリジナル調味料、もう使っていただけましたか?

お世辞抜きでとてつもなくおすすめなんですが、
レストランとしてはまだまだ売り出し方が足りない。

とりあえず商品ができたから陳列しましたー
今回このデリに使っているから関連販売で一緒にケースに置きましたー
それをInstagramで紹介しましたー

これじゃダメ。

新入社員時代に叩き込まれたじゃないか!

「PDCA」
計画!実行!評価!改善!

プロセスを重視。数値的な裏付けや指標をもとに目の前の課題や中長期的な視点から成功に導くメソッド。

でもこれ、もう古いらしいです。

時代は
「OODA」
観察!状況判断!決める!動く!

迅速な判断や実行が求められる市場の動向や顧客ニーズに合わせた対応により成功に導くメソッド。

いずれにせよ、ちゃんと数値化して売り込み体制を取らなければ!
なぜならたくさんの人に使っていただきたい、絶賛オススメ商品だから。

でも最近、よし頑張ろう!と思うと体調崩すサイクル。
「YGMN」
やる気!頑張る!無理する!熱出す!

悪循環すぎる!笑
何事も無理は禁物。

本日もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

それは突然始まった

こんにちは。
2月も終わり。今月1つ歳を重ねました。
ラブ&ピース、オノヨーコさんと同じ誕生日です。

レストラン店長板倉です。

先日熱海にある免疫薬膳料理のお店「駒子レストラン」へ
オーナーに連れて行ってもらいました。

完全予約制の1万5千円のコースを2時間半かけていただく異空間。

いろいろな学びがある中で、一番印象的だったお話が、

発酵食品は夜に食べた方が腸に効く!
特におすすめは【キムチ納豆】

ということで、その日の夜から早速スタート!

今日で13日目。

効果絶大!!!笑
腸の調子がいいと、体も軽いし肌の調子もいい。

健康の基本は腸とさえ思う今日この頃。

それにしても無添加のキムチってなかなか無くて、
だいたいアミノ酸が入っています。

しかーし!オオゼキで見つけました!

地元長野県のスーパー「ツルヤ」で売っていた
私の好きなキムチ。

「カナモト食品 信州望月高原白菜キムチ」

望月は週1で通っていたゴルフ場があるところ。笑
自然豊かで、無農薬農家さんが多いエリアです。

このキムチ、おすすめです。

そして納豆は断然中粒派。

ビールが飲みたい日は
こちらも大好きな新潟の「栃尾揚げ」と共に。幸せ。

突然始まった発酵腸活ライフ。
飽きるまで続けてみようと思います。

ちなみに超快腸な旦那が夜にキムチ納豆を食べたら
翌朝下していました。

便秘にお悩みの方、これは試してみる価値ありです!!

今週もお読みいただきありがとうございます。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

キラキラ★ワクワク

こんにちは。
2022年1月のテーマソングはウルフルズの「笑えれば」に決定!
PVを見て、どこかで見たことあるような気がして調べてみたら
長野県上田市!しかもとてつもなく地元!知らなかったー!

レストラン店長板倉です。

さて、2022年の営業がスタートして2日が経ちました。

いやーもう楽しくてしょうがない!
常連様の愛しか感じない2日間でした。

前から言っていますが、みどりえの常連様って、HAPPYオーラすごいんですよね。
ニコニコしていて、穏やかで、温かい。

あと、ここだけの話、ご飯を残さないですね。
私たちがどれだけこだわって、どれだけ手をかけているか知っているから。
下げるお皿が綺麗です。

久しぶりに皆さんのパワーに触れて、
多分私、キラキラしています。笑

そんな常連様にどんなワクワクを提供できるか。
一応色々考えてはいますが、

何かリクエストなどあれば、ぜひ教えてください。

昨年の話になりますが、
私が1万円のクリスマスオードブルについて何人か常連様に相談したところ、

皆さん口を揃えて
「やってみたらいいじゃない、やらなきゃわからないもの」
と背中を押してくださいました。

で、やってみたらなかなかの好感触で。
次につながるチャレンジとなりました。

常連のお客様のほとんどが人生の先輩方ですので、
色々教えてもらって、お店も私も育ててもらって、
にょきにょき成長していけたらと思います。

1年後、どんな自分になっているか楽しみです。
とりあえずショートヘアーになっているかも。(そういうこと?笑)

ショートヘアーといえば、
この前行ったオーガニック&ヴィーガンヘアサロンについて
面白い出会いがあったのでまた書こうと思います。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

thank you 2021

こんにちは。

気がついたら2週間投稿をサボっていましたね!!(どひゃー)
毎週楽しみにしてくれていたそこのあなた!(いるのか?笑)
師走ということでお許しください。(すみませんでしたじゃないのか?笑)

レストラン店長板倉です。

あっという間に年末。12月は足が速い。
レストランは25日で年内の営業を終えました。

ラスト1週間は大盛況で大忙し。ありがたいです。泣

常連のお客様には今年一年のお礼をお伝えしたいけれど、
「良いお年をー」
なんて言って、後日ご来店いただいてもお互い気まづいよなーと思い、

「年内の営業が25日までなんですけど、もう1回お会いできますかね?できますよね?」

と、声をかけまくっていました。(若干圧をかけている。笑)

そしたら、残り1週間になっても
「もう1回来ます!」
「頑張って来ます!」
「2回は来れます!」

という方が多くて、なかなかご挨拶ができない状況が続きました。

私がお休みの日も、
スタッフのみんなが積極的に常連様とコミュニケーションを取ってくれて、
休み明けに色々報告をしてくれるんです。

それが結構楽しみだったりします。

お店全体でお客様を大切にしているからなのか、

それまでクールな印象だったお客様も笑顔を見せてくれるようになったり、
話しかけても反応の薄かったお客様が自ら話しかけてきてくれたり、

日々嬉しいことがたくさんありました。
スタッフみんなでそれを喜べるのも嬉しいですね。

私の目標の1つ
「目指せ、学芸大学のパワースポット」に近づいているのではないでしょうか。

まだまだおせち真っ只中ですので締めくくる気分ではないのですが、
ひとまずお疲れ様、自分!笑
あなたよく頑張ったよ!

また改めて、2021年の振り返りと2022年の展望をまとめたいと思います。

今年も一年みどりえをご利用いただきありがとうございました。
というのは表向きで、

このブログを読んでくださっている皆様には

今年も一年私を支えて下さりありがとうございました。
とお伝えしたい。

また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。

店長 板倉

食の未来を考える③

こんにちは。
ついに12月。今年の目標だった海釣りとボルダリングがまだできていない!!!

レストラン店長板倉です。

先回に続き、飽きずに「フードテック革命」という本を読み続けています。

今、代替プロテイン市場がアメリカを中心に急成長していることはご存知でしょうか?

インポッシブルフーズといえばわかる方も多いかも?
植物性プロテインのパテを使用した「インポッシブルバーガー」が一躍話題になりました。

この植物プロテイン事業には既存の食肉加工メーカーや資産家による出資や投資が活発化しています。
(私も株を買おうか悩み中)

※代替プロテインは、いわゆる大豆ミートとかグルテンミートとは別物で、本当にお肉のように焼いて調理するものです。

でも、なぜ諸外国の各企業がこぞって代替プロテインに目をつけているのか。

私は単純に「環境問題」が一番の理由だと思っていました。
もちろんそれもあるけれど、

実は「どうやって約100億人の胃袋を満たすのか?」という課題に向き合っていました。

というのも、
2050年に世界の人口は19年の77億人から、97億人に達するという国際連合の予測があります。
現状のままの食料、特にプロテイン生産体制(畜産)では持たないという強い危機感があると言います。

世界的に見て、農地の面積をこれ以上増やせない中
狭い養鶏場・養豚場内で鶏や豚たちはひしめき合うように育てられています。
だから早く食肉として出荷できるよう、抗生物質やビタミン剤を使って自然界にはありえないスピードで大きくさせているんですね。

さらに牛も豚も鶏も動物ですので、育てるために膨大なエネルギーを必要とします。
植物に比べると環境負荷が非常に高いです。

地球上で暮らす人間全体では、1日に水200億ℓ、食料10億tを消費すると言います。
それに対して地球上にいる家畜としての牛15億頭は、
1日に1700億ℓの水と600億tの食料が必要になるんですって!!

これだけの食料と水を生み出すには、広大な土地が必要です。
その土地がもう限られている。

だから森林伐採をするという悪循環。
このまま肉の消費が増えると、どんどん環境が破壊されていくということです。

そうならないために、
世界人口約100億人の食料を確保するために、
代替プロテイン事業が盛んになっているというのが現状です。

これ、すごくびっくりしたのは私が無知だからでしょうか。
なるほどな、と。

ただ、オーガニックではないですし無添加でもないです。
塩分が食肉よりも多く含まれる点も気になるところ。

何を選択していくか。

知識が増えていくと、正直食事に困ります。

そんな時は、とりあえずみどりえのご飯を食べていればOK!というのが私の答え。笑

もっと環境問題の勉強をして、お店としてアプローチしていきたいなぁ。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

食の未来を考える①

こんにちは。
先日夜中の11時過ぎに、気付いたらマックのフライドポテトMサイズを2つ完食。
私にポテトを与えた旦那と、食べた自分を恨んでも恨みきれない!笑

次の日目が腫れるわニキビができるわで最悪でした。
もう食べない!!

レストラン店長板倉です。

さて、読書の秋を経ていろいろとインプットしている最中です。

その一つが食の未来を考えること。
これから世界がどう動いていくか、その中で日本はどう動くか。

未来を考える上で、現状を知ることから始めます。

食に携わる身として、オーガニック食材を扱う身として
もっともっと勉強しなければいけないことがたくさん。

備忘録として数回の分けて記していきます。
数少ない読者の皆様、私の勉強にお付き合いください。笑

食の市場規模は技術の進化と共に急成長していくと言われています。
注目すべきは「フードテック」=最先端のIT分野を活用して、食の持つ可能性を広げていくこと。

この分野が伸びる要因はたくさんありますが、
1つに「食の価値創造の裏側に潜む隠れたコストを抑制することによる市場創造」があります。

今回はこの「隠れたコスト」について。

問題視されているのが
世界のフードシステムの年間市場価値が10兆ドルに対して
フードシステム自体が引き起こしている健康や環境、経済へのマイナスの影響が12兆ドルと
生み出す付加価値を大きく上回るという現状。

つまりは食べれば食べるほど体の外も内も傷ついていくということ。

知らなかったなー。
なんともおかしな話。

具体的にはどんなコストなのか。

①人間の健康にかかるコスト
 ・・肥満、飢餓をはじめ、農薬や抗微生物薬耐性からもたらされる健康被害

②環境に関わるコスト
 ・・気候変動によって農作物の生息地が変化したり、異常気象による被害

③経済に関わるコスト
 ・・フードロス問題。食べるために世界で生産されている全食品のうち、実に3分の1が廃棄されているという現実。

大手飲食チェーンや個人の小さなお店でも、環境やフードロス問題の取り組みをよく目にするようになりました。
素晴らしいですよね!

みどりえでも環境問題にもっと積極的に取り組んでいきたいなーとは思っていますが
なにかこう、お客様が社会貢献している実感が持てるものにしたいんです。

みどりえの強みは「毎日食べたい健康ごはん」

ちょっと一つ考えがありますが、また来年のお話です。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

次回は「今求められる食の価値」についてです。

店長 板倉