ツルツルピカピカ

こんにちは。
雨の日(ザーザー降り)の夜、交差点で信号待ちをしていると必ず頭に流れる曲があります。

井上陽水の「傘がない」

レストラン店長の板倉です。

約3週間前から、今話題の「16時間断食」をしています。

と言っても目的は特になく
「あれ?夜ごはん必要ないのでは?」と思ったら
結果16時間断食になっていました。

いつも朝ごはんを7時頃食べ、
お昼は15時頃。
仕事が終わって家に着くのが22時頃。

毎日お風呂に1時間浸かって(1日の中で一番の幸せ時間)
1時には寝る。

夜ごはんを抜いたら、見事に16時間空いたというわけです。

せっかくだから気になっていた「コンブチャ」も飲んでみようと
夜はコンブチャの炭酸割りだけ飲む生活。(コンブチャの詳しい話はまた後日)

それに加えて、週一のピラティス。

なにこれ、キラキラ女子じゃん。笑
外から見たらそう見えるんだろうなぁ。

中身は完全におじさんなのに。

でもこの16時間断食、話題になるだけあって効果がすごい!

断食三日目のある日。
朝出勤したらスタッフに
肌がピカピカしていると驚かれる。
(そうかな?汗だくだからじゃなくて?)

断食1週間目のある日。
別のスタッフに半袖から出ている腕もツヤツヤだと
褒められる。
(そうかな?汗だくだからじゃなくて?)

断食2週間目。
体重−2キロをキープ。
ぽっこりしがちな下腹はぺったんこ。

断食3週目。
体重−3キロに。
成人してからの最低体重を記録!

これは認めざるをえない!笑

私の場合、生活のリズムにぴったりはまって
全く我慢もなく出来ていることと、
お昼ご飯(=1日の最後の食事)がほぼみどりえのご飯という点が
最大のポイントですかね。

本当にありがたい、、、泣

気になる方は
まずは1日だけ〜とか
土日だけ〜とか
気軽に無理なく始めてみてください♪

今週もお読みいただきありがとうございました!
また来週お会いしましょう。

キラキラ女子の仮面をかぶったおじさん店長 板倉

丁寧に暮らすということ

こんにちは。
あっという間に6月。妄想旅行プランは鎌倉の長谷寺。紫陽花は4番目に好きな花。

レストラン店長板倉です。

ちなみに
1位・・秋桜
2位・・かすみ草
3位・・ポピー

1ヶ月に1回のなーんもしない休日。
先日は映画をずっと流してゴロゴロ。

ゆる〜い気分にぴったりなのが

小林聡美&もたいまさこコンビの
「かもめ食堂」
「めがね」
「パンとスープとネコ日和」

樹木希林の映画
「あん。」
「日日是好日」

このニュアンス伝わりますかね?

「丁寧に暮らす」

という言葉がぴったり。

何て言いながら

「かもめ食堂」を観て、おにぎりが食べたくなって
「めがね」を観て、かき氷が食べたくなって
「パンとスープとネコ日和」を観て、サンドイッチが食べたくなって

「あん。」を観て、どら焼きが食べたくなって
「日日是好日」を観て、和菓子が食べたくなって

結局食べ物の印象が強く残ります。笑

この前、夜ごはんと朝ごはんを食べずに
みどりえのご飯を食べたら

その美味しさが全身に染み渡りました。

その感覚はちょっと感動レベルで。
思わずスタッフに伝えたほど。

多くの人にこの感動を伝えたいですね。
心も体も元気になるご飯です!と胸を張って言えます。

「丁寧に暮らす」

ということは、
日々の些細な幸せに気づける心の余裕が必要です。
自分の些細な気持ちの変化に気づける余裕が必要です。

そのためには
心も体も健康でなければなりません。

みどりえのご飯が
皆様の豊かな生活の一助になりますように。

今日も心を込めて作ります。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

全力のウサギになる!

こんにちは。
長野県民のソウルフード「おやき」は最高のヴィーガンフード!
レストラン店長板倉です。

ご存知の方もいるかと思いますが、
レストランみどりえは今年の7月に改装工事を控えています。

21年目にして初の全面リニューアル。

心機一転、新しいレストランみどりえで皆様をお迎えすべく
色々色々・・・本当に色々考えております。(頭が後3つ欲しい!)

店長として
ここからが本当の勝負。

オーナーと休日返上で打ち合わせ。

「経営」というシビアな部分を勉強させてもらっています。

正直数字は苦手です。
でも私の夢のために避けては通れない道。
正面から立ち向かう時が来た!

昔から私の周りには、私を引き上げてくれる人が現れます。

今はオーナー。
昔は大学のモダンダンス部時代の恩師。

共通しているのは「ウサギ」であること。

どんどん先を行きます。
ついていけないほどピョンピョン跳ねていきます。

一方、私は「カメ」です。
それでいいと思っていました。
ゆっくりでも、確実にゴールするから。

でも、ビジネスにおいて、人の上に立つ身として
それではダメだと気づかされました。

ということで、
全力のウサギになる決心をしました。

今度は私がみんなを引き上げる番。
いざ、成長の時。

とりあえず耳の生えたカメを目指して。
その次は甲羅のついたウサギを目指して。

いずれにせよ
気持ち悪い。笑

今週もお読みいただきありがとうございました!
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

偶然という名の引き寄せ②

こんにちは。
先日フランス人スタッフのカミーユに「千鳥足」をジェスチャー付きで教えました。
大笑いしていました。
レストラン店長板倉です。

前回の続きです。

かっぱ橋訪問二日目。

かっぱ橋へ行く前に、代官山へブッッダボウルを食べに。

ブッダボウルは自由ですので、
お店の個性が出ます。

ふむふむなるほど、
美味しいなーと食べていたら、
ここで偶然が起きます。

隣の席にいた2人組のマダムの会話が耳に入ってきます。

どうやら学芸大学について話しています。

「浮雲っていう居酒屋さん知ってる?」とか
「りそな銀行のところ曲がった先にあるジェラート屋さん美味しいよ」
「ビジって行ったことある?」
「あそこも美味しいよねー、スタンドバインミー」
「学大といえばマッターホン」

心の中で、知ってる知ってる!と思いながら聞いていました。

「あそこ最近行ってないなー。ほら、オーガニックの」
「あーあるね!私も行ってないなー」
「名前なんだっけ?」
「えーっと、キイロ?」
「違う、キミドリみたいな」
「あ!ミドリ!」
「・・・ミドリエだ!」

笑い堪えるの必死。笑

「あそこ好きでよく行ってたんだよね」
「私もー。美味しいよね」
「そうそう満足感もあってさー」
「久しぶりに行きたいなー」

てんちょーココにいるよーって、心の中で言いました。笑

いやいや、まさかこんなところで
お客様の声を聞くとは思いませんでした。

こんな偶然ある?って嬉しくなって
すぐに仕事中のスタッフに連絡しました。
(スタッフからしたらどうでも良いのに、ちゃんと返信してくれる優しさ)

今ではネットやSNSですぐに情報を共有できるけど、
結局一番信憑性があるのは口コミ。

みどりえに初めてご来店のお客様に、来店動機を伺うと

「友達に聞いて」
「知り合いにオススメされて」

が割と多いです。
本当にありがたいことです。

初めてのお店に一歩踏み込む時の勇気って結構いりますよね。
みどりえはことさら、入り口が奥まっていて暗いので入りづらい。

勇気を出して入ってきてくれてありがとー!って思います。

特に今は、ご近所に住む50代以上の初めましてのお客様が増えています。
もうバリバリの口コミ世代です。

どんな気持ちで、お客様がお店のドアを開くのかわからない。
だからこそ、いつでも温かく元気にお迎えしたい。

みどりえのファンを増やす=オーガニックの普及=サスティナブルな未来=社会貢献

なんて素敵な輪。
そんなことを考えた1日。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

歴史の目撃者

こんにちは。
最近始めたことはデンタルフロス。
レストラン店長板倉です。

先週の話。
皆さんは歴史的瞬間を目撃したでしょうか?

私は朝早起きして、
テレビの前に正座して、
その瞬間を迎えました。

そう、
松山英樹!マスターズ優勝!

解説の方々の涙に
あの無言の55秒間に
グッときました。

ちょうど前日に久々にラウンドしまして。
改めてゴルフって楽しいなーと、余韻があったので余計に。

とりあえず、安定して100を切ることが目標なのですが、

前半46といい感じ!
調子に乗ってお昼にビールを飲んだら(ということにしておく)
後半61と大崩れ!笑

そして全身筋肉痛。
衰えを感じました。

健康ゴルフとは言いますが、
おじさんたちは元気だなー笑

スポーツっていいですよね。

みどりえレストランは5人中4人が運動部出身。
ダンス、バレーボール、サッカー、ラクロスとバラエティ豊かです。

基本的に体力がある。
よく動ける。
周りを見ることができる。
頭を使って動くことができる。
声がよく出る。
協力しあえる。

つまりはチームで動くことができる。

みんなの動きが合致すれば、びっくりするぐらい動きやすいし、
少しでもタイミングがずれると、びっくりするぐらい動きづらい。笑

ゴルフみたいな自分との戦いも好きだけど、
みんなで協力して目標を達成していくチームプレーも好き。

とりあえず、みんなでスポッチャ行きたい。
平均年齢高めだけど、スポッチャ行きたい。
入念に準備運動をして。笑

本日もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう。

店長 板倉

ドカンと一発!!

こんにちは。
チェルシーといえば、緑のヨーグルト味です。
レストラン店長の板倉です。

「腸活」という言葉、最近よく耳にしませんか?

おそらく、みどりえをご利用いただいているお客様は
健康に対する感度が高いので、ご存知の方も多いかと思います。

健康な腸は、
毎日バナナ1本ぐらいの便がするっと出るとのこと!!!!

3日間でないこともざらにある私にとって

毎日バナナ1本出るの!?そんなの嘘でしょ?(そんなバナナ!と言いたい気持ちを抑えて笑)

と衝撃を受けたのが1年程前。
みどりえに来たくらいの時。

スタッフとの会話で、3日間でないことは便秘だということに気づきました。

水をいっぱい飲んだほうがいいよ!とか
発酵食品食べてますか?とか

いろいろ教えてくれたのですが、

中でも衝撃的だったのが

あるスタッフが紹介してくれた
あるお店の「玄米甘酒スムージー」

これ、飲んだ次の日すごかった!!!笑
私のお腹にこんなに入ってるの?ってぐらい
ドカン!!と出た!笑

でもそのお店が閉店してしまって。

あのすっきり感、あの感動がずっと忘れられなくて。笑

「じゃあ作ろう!」

ってことで、作りました。玄米甘酒スムージー!

玄米甘酒から手作りして、
豆乳とフルーつを入れて。
もちろん全部オーガニック。

このブログが配信される頃には
販売スタートできているだろうか。

商品は完成していて
今か今かとうずうず待っているのに

店内用にスムージーとセットにした「腸活セット」的なものを
やりたいなんて思い始めちゃったものだから、
準備が遅れています。(頑張れ!自分!)

Instagram(@midorie_organic)で最新情報をアップしているので
ぜひチェックしてみてください★

本日もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

継続は力なり

こんにちは。
ときどき無性に食べたくなるお菓子。それは、たけのこの里。
レストラン店長板倉です。

中学時代の成績表のタイトルが

「継続は力なり」

でした。

コツコツは苦手。
飽き性なので、私とは無縁の格言、、、

と思っていましたが、
最近しっくりきている不思議。

というのも、
レストランみどりえのInstagram。

昨年3月から引き継ぎ、
コツコツと更新してきました。

ついにフォロアー4000人超え!
気づいたら昨年3月から約500人増えていました。

次は目指せ5000人!(2021年の密かな目標)

Instagramを使用したマーケティングは全然わからず、
あーした方が良い
こーした方が良い
とアドバイスもいただきますが(ちょっと言い方悪いぞ笑)

私の目線で、
私のセンスで、
私の直感で、

ありがたいアドバイスに耳を傾けつつも
自分のペースでコツコツと。

続けることに意味があるから。
ストレスなく、楽しくやりたい。

人の言うこと、
納得しないと受け入れられない性分です。

昨年6月から始めた二十四節気デリも、ちゃんと続けたい。

準備に追われる時もあるけど、
私がやりたいと言って始めたこと。

やめるのは簡単だから
責任をもって、やり遂げたい。

そう思えるのも、
一緒に協力してくれる料理長とスタッフのおかげ。

一緒にデリを考えてくれ、
仕込み票を作ってくれ、
仕込み方を詳しくまとめてくれて。

一人じゃとても続けられない!
みんながいるから続けられる。

無縁だった「継続は力なり」
ようやく私なりの継続の仕方を見つけました。

自分のためではなく、
人のために。

このモチベーションでコツコツといきます。

本日もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

成人の日

こんにちは。
新成人の皆様、おめでとうございます。都内は中止のところも多々あるようですが、長野県には夏に浴衣で成人式をする地域があります。それもアリでは?
レストラン店長の板倉です。

よくインタビューで
「どんな大人になりたいですか?」

と質問されている映像を観ますが、
二十歳の頃に思い描いた大人になれている方、
どのくらいいるのでしょうか?

2020年12月22日、
地の時代から風の時代に変わったことをご存知の方、少なくはないと思います。

安定から革新へ
固定から移動、流動へ
所有からシェア(共有)へ
蓄積から循環へ
組織から個人へ
会社からフリーランスへ

などなど、
より流動的に、縛られない、個人が尊重される時代に変化しています。

そんな時代の中で社会に出て行く20代の皆さんは、
どんな働き方や未来を見ているのでしょうか?

きっと私たち(昭和生まれの人間)が想像できない
新しい働き方が生まれていくのではないでしょうか?

その一つに最近知った
「Timee(タイミー)」というアプリがあります。

副業として隙間時間に働くというコンセプトなのですが、

本業として自分の働きたい時にがっつり働いている方もいるようで、
なるほど、面白い働き方もあるもんだと驚きました。

いわゆる企業と個人のマッチングですよね。

直前でキャンセルしても代わりの人を見つけてくれるから
自分で探す必要もないし、連絡する必要もない。

毎日違う仕事をするから楽しいだろうなと。

さらには
アメリカのGAFA
(今はFAANG+mになっているようです。)

がどんどん新事業を立ち上げて、
しかも業界の枠を超えてくるものだから
苦しくなる業界も出てくるはずです。

もしかしたらそんな未来を見据えて
あえて会社に所属しない選択をする20代も
たくさんいるのだろうと思っています。

すでに海外に行っている人もいるでしょう。

兎にも角にも
風の時代を生き抜くためには

誰かに決められたルールや常識に沿って生きるのではなく
自分の心が求める生き方を大切にしていくことがキーになります。

風の時代は水瓶座の時代とも言われています。

そうです、私の時代です!笑

私のモットーは
「わくわくを大切に」

納得です。

新成人の皆さんも、わくわくを大切に
自分自信で明るい未来を創っていって欲しいなと思います。

店長 板倉

☀︎2021年☀︎

明けましておめでとうございます!
無事2021年を迎えることができたでしょうか?

日々この世の中の状況と向き合い戦ってくれている医療従事者の方々、
年末年始なんて関係なく働いているエッセンシャルワーカーの皆様のことを思うと、
頭が上がりません。

来年こそは、世界中のみんなが笑顔でHAPPYに新年を迎えられますように。

私も今年は帰省せず、
粛々と新しい年を迎えました。

1日〜3日まで一歩も外に出ないという
最高のお正月でした。笑

お店は5日からの営業ですので、
今日から少しずつ行動開始していこうと思います。

さて、初めてのおせち商戦ですが、
思いのほかスムーズに進みました。
(数々のハプニングは今年の課題として)

そこでちょっと思ったのが、
いわゆる「普通」のおせちが欲しい。

おせちって、食材や詰め方の全てに意味があるじゃないですか。

砂糖不使用の無添加おせちで
基本に忠実なおせちを作ったらどうだろう?

日本酒に合う
「日本古来の伝統おせち」

ワインに合う
「一風変わった洋風おせち」

動物性食品不使用
「ベジタリアンおせち」

こんな感じで。
なんて考えた年末。
またきっとすぐおせち会議の時期が来るだろうから、
その時まで温めておくとします。

最終日の30日はレストランのお掃除番長が
とにかく徹底的にキッチンをピカピカにしてくれました。

いや、なんでそこまで掃除をし続けることができるのか。
一種の能力ですよね、私には無理です。
手伝おうと思ったけど、変に手を出してはいけない雰囲気でしたので、
そこは番長に任せるとして、笑

私はその横で
看板の書き換え、メニューの書き換えなどなど
店内のメンテナンスをしましたので、
また少し雰囲気が変わったかなと思います。

外看板ってとっても大切で
(わかってはいるけど中々メンテナンスできなかった)

オーガニックを
カタカナにするかローマ字にするか

これだけでもアイキャッチが全然違うんですね。

で、ORGNICという文字に見慣れている私でも
たまにORIGINALに引っかかるんです。笑

だから今回はカタカナ表記にしてみました。
ちょっとダサいんですけど、
老若男女、窓口を広げてわかりやすく。

そんな感じで、
やりたいこと、変えたいこと、直したいこと
たくさんあるので

それを一つ一つ実行していく1年になりそうです。

巻き込まれるスタッフが大変ですが
私が楽しくやっていれば、きっと楽しんでくれると信じて。

2021年のレストランみどりえに乞うご期待!
みんなでワクワクしていきましょう★

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

店長 板倉

お暇いただきました!

こんにちは。
ハンドクリームって、塗るタイミング迷いませんか?
レストラン店長板倉です。

前回の投稿に書きましたが、
先週は2.5連休頂きまして、
実家の長野県上田市に帰っていました。

目的は一つ。

ゴルフ!!

生意気にも、趣味はゴルフです。

父がゴルフ大好きで、
中学生の時に中古のゴルフセットを買ってもらいました。
(反抗期で全く練習しなかった)

弟も大学でゴルフ部の主将を務めていましたので、
上手に教えてくれます。

私の結婚式の翌日に、両家交流のゴルフコンペを父が企画したことをきっかけに、
旦那もゴルフにのめり込みました。

旦那側の親族もゴルフ大好きですので、
事あるごとにみんなでゴルフをするという、
なんとも恵まれた環境。

実家で生活していた約2年間、
月2ペースでラウンドし(田舎は安い)
コンペに参加したりもして(人数合わせ&ブービー賞キラー)
結構ちゃんと真面目に練習していました。

ゴルフって己との戦いで、
精神力の強さと
マネジメント力が
大切なんですね。

思い通りにいかなくてイライラ。
かと思えば、思わぬラッキーもあったりして。

ネガティブになったら
全てがうまくいかなくなります。

ここはダブルボギーでいけたらOK!とか、
4オンすればOK!とか、
少し自分にかけるプレッシャーを緩くしてあげて、
パフォーマンスを上げる意識をしています。

と、頭ではわかっていても
なかなかうまくは置かないもので。

右に行ったり、左に行ったり、
2オンしたのに4パット打ったり。
バンカーで3打打ったり、
技術はまだまだです。

だから、
松山英樹さんとか
石川遼さんとか
渋野日向子さんとか
プロの方々は本当にすごい!!(当たり前!比べちゃダメ!笑)

東京に来てから
なかなか練習に行けなくて
かなりフラストレーション溜まってます。

このブログを見て、
私もゴルフやるよ!
一緒に行こう!と言ってくれる方、
ぜひお店に来てお声がけください。笑

今週も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう。

店長 板倉