単純バンザイ

こんにちは。
スターバックスのタンブラーって、中身が白湯でもコーヒー飲んでるって見えるの面白いですよね。

レストラン店長板倉です。

みどりえもそんな風になればいいなぁ。
みどりえ=オーガニックが世界に広がればいいなぁ。

さて、年始に初めて行ってみた渋谷にある
オーガニック&ヴィーガンヘアサロンのお話。

私、あまり化粧品とかヘアケア用品にこだわりはないんです。
美容院も気になるところを色々と試すタイプ。

なので物は試しに行ってみました。

結論から言うと、知識がない私は説明されてもよく分からないのだけど、
なんだか髪と環境にいいことしたぞって気分で帰ってきました。

これって、みどりえのお客様にも言えることなんじゃないかと。

添加物のこととか農薬のこととかイマイチわからないけど、
オーガニックご飯食べて今日は体にいいことしたぞって思える。

入り口はそんなもの。それで良し◎

そこのオーナーさんは環境問題に本気で取り組んでいて
その姿勢や行動力に感化された私は、

帰りにオーガニックシャンプーを買って帰りました。

うん、そういうこと。
私たちにできることって、そういうこと。

オーナーさん、物腰の柔らかいお話上手な方で、
趣味のゴルフで盛り上がり、
更にはコンテンポラリーダンスの話までできて、
とっても楽しい時間でした★

このコンテンポラリーダンスの話が個人的に面白かったので
次回に引き継ぎます。笑

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

とある休日のお話

こんにちは。
先日、初めて愛宕神社にお参りに行き、かの有名な出世の石段を登ってきました。
これで出世したら楽なもんだ。笑

レストラン店長板倉です。

おみくじ引いたら大吉だったり
会えるとラッキーだという白猫さんが私の後をついて回ったり

何だかいいことありそうだ♪
なんてルンルンな帰り道、セールで半額になっていたコートを衝動買い。

これを
いい買い物した!ととるか
あー買っちゃたよーととるか

そういうことだと思う。

ランチに寄った、虎ノ門ヒルズにあるみどりえと同じようなスタイルのご飯屋さんにて。

味は普通だったし、お米は正直おいしくなかったけど
虎ノ門ヒルズで働く人たちでごった返すランチ時に
効率良くスムーズにお客様を促す工夫がいっぱい!

なるほどなーと。

新卒で入社したツルヤ(長野県のスーパーマーケット)の新人研修にて、
他店舗視察のレポートを見て言われた上司の言葉がずっと残っています。

「どうしても悪いところばかりに目が行くけど、良いところに目が向けられるといいね」

ハッとしたのを覚えています。

多分そこからかもしれません。
人や物事の良いところを見つける癖をつけたのは。

でも家族とか近い存在に対しては
うっかり忘れて愚痴っぽくなってしまうからまだまだ。

その点旦那は「ありがとう」が多いからすごい。
見習わなくては!

出世の石段を登ってゲンを担ぐのも良いけど、
大切なのは日々の行いの積み重ね。

「ありがとう」がどれだけ言えるか
「ラッキー♪」とどれだけ思えるか
そして、どれだけ人のために動けるか

上の立場になればなるほど
そういう【人間力】が大切なんですよね。

そんなことを思ったとある休日。

とはいえ、
大吉のおみくじをお財布に入れ、
開運のおみくじをカバンにつけて
がっつりゲンを担ごうとしている私です。笑

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

キラキラ★ワクワク

こんにちは。
2022年1月のテーマソングはウルフルズの「笑えれば」に決定!
PVを見て、どこかで見たことあるような気がして調べてみたら
長野県上田市!しかもとてつもなく地元!知らなかったー!

レストラン店長板倉です。

さて、2022年の営業がスタートして2日が経ちました。

いやーもう楽しくてしょうがない!
常連様の愛しか感じない2日間でした。

前から言っていますが、みどりえの常連様って、HAPPYオーラすごいんですよね。
ニコニコしていて、穏やかで、温かい。

あと、ここだけの話、ご飯を残さないですね。
私たちがどれだけこだわって、どれだけ手をかけているか知っているから。
下げるお皿が綺麗です。

久しぶりに皆さんのパワーに触れて、
多分私、キラキラしています。笑

そんな常連様にどんなワクワクを提供できるか。
一応色々考えてはいますが、

何かリクエストなどあれば、ぜひ教えてください。

昨年の話になりますが、
私が1万円のクリスマスオードブルについて何人か常連様に相談したところ、

皆さん口を揃えて
「やってみたらいいじゃない、やらなきゃわからないもの」
と背中を押してくださいました。

で、やってみたらなかなかの好感触で。
次につながるチャレンジとなりました。

常連のお客様のほとんどが人生の先輩方ですので、
色々教えてもらって、お店も私も育ててもらって、
にょきにょき成長していけたらと思います。

1年後、どんな自分になっているか楽しみです。
とりあえずショートヘアーになっているかも。(そういうこと?笑)

ショートヘアーといえば、
この前行ったオーガニック&ヴィーガンヘアサロンについて
面白い出会いがあったのでまた書こうと思います。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

Hello 2022

あけましておめでとうございます!

皆様笑顔で年を越せたでしょうか?

おせち商戦も無事終わり、最終日にオーナーと料理長と三人で美味しいお酒が飲めました。

Instagramにおせちの写真を上げてくれる方が多くて、
大事なご家族との時間に、みどりえのおせちを選んでいただけたこと
改めて感謝でしかありません。本当にありがたいです。

ただ、ことごとく食材たちが暴れていて。
定位置にいないものがちらほら。。。

どうしたら配送時に動かないのか。
何かアイデア考えておかなければです!

さて今回のお正月休みは31日〜6日まであるので、
やんわりと予定を立てていました。

31日〜2日は福島
2日〜5日は長野
軽井沢のアウトレットへ行きたいなー
金沢へお寿司と蟹を食べに行きたいなー

なんて思っていました。が!が!が!

31日に旦那が40度近い高熱を出し、
緊急外来へ連れて行き、紅白見ながら看病。

1日は旦那はずっと寝込んでいたので
ついでに私もゴロゴロ。

2日になっても熱が下がらず、
当番医へ連れて行き、
点滴で1時間待っている間に近くの神社に初詣。
ちゃっかり色々買い物も。

寝込んでいる旦那を横目に
急にスイッチが入って大掃除。←今頃&迷惑

夕方にお風呂に入り、
そのままだらだらテレビを見ながらビールを飲む。
おつまみは蕎麦。

まぁそんなお正月もいいかと。

コロナじゃなかったら絶対海外に行っていました。
タイかスリランカか台湾。くぅー

今年の三碧木星(私の四柱推命)は絶好調!
何が起きるか、何を起こすか、ワクワクです。
やりたいことは山ほどあります!
やるかやらないかは自分次第。

たっぷり充電して元気に皆様をお迎えしたいと思います♪

どうぞ今年もよろしくお願いします。

店長 板倉

thank you 2021

こんにちは。

気がついたら2週間投稿をサボっていましたね!!(どひゃー)
毎週楽しみにしてくれていたそこのあなた!(いるのか?笑)
師走ということでお許しください。(すみませんでしたじゃないのか?笑)

レストラン店長板倉です。

あっという間に年末。12月は足が速い。
レストランは25日で年内の営業を終えました。

ラスト1週間は大盛況で大忙し。ありがたいです。泣

常連のお客様には今年一年のお礼をお伝えしたいけれど、
「良いお年をー」
なんて言って、後日ご来店いただいてもお互い気まづいよなーと思い、

「年内の営業が25日までなんですけど、もう1回お会いできますかね?できますよね?」

と、声をかけまくっていました。(若干圧をかけている。笑)

そしたら、残り1週間になっても
「もう1回来ます!」
「頑張って来ます!」
「2回は来れます!」

という方が多くて、なかなかご挨拶ができない状況が続きました。

私がお休みの日も、
スタッフのみんなが積極的に常連様とコミュニケーションを取ってくれて、
休み明けに色々報告をしてくれるんです。

それが結構楽しみだったりします。

お店全体でお客様を大切にしているからなのか、

それまでクールな印象だったお客様も笑顔を見せてくれるようになったり、
話しかけても反応の薄かったお客様が自ら話しかけてきてくれたり、

日々嬉しいことがたくさんありました。
スタッフみんなでそれを喜べるのも嬉しいですね。

私の目標の1つ
「目指せ、学芸大学のパワースポット」に近づいているのではないでしょうか。

まだまだおせち真っ只中ですので締めくくる気分ではないのですが、
ひとまずお疲れ様、自分!笑
あなたよく頑張ったよ!

また改めて、2021年の振り返りと2022年の展望をまとめたいと思います。

今年も一年みどりえをご利用いただきありがとうございました。
というのは表向きで、

このブログを読んでくださっている皆様には

今年も一年私を支えて下さりありがとうございました。
とお伝えしたい。

また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。

店長 板倉

食の未来を考える③

こんにちは。
ついに12月。今年の目標だった海釣りとボルダリングがまだできていない!!!

レストラン店長板倉です。

先回に続き、飽きずに「フードテック革命」という本を読み続けています。

今、代替プロテイン市場がアメリカを中心に急成長していることはご存知でしょうか?

インポッシブルフーズといえばわかる方も多いかも?
植物性プロテインのパテを使用した「インポッシブルバーガー」が一躍話題になりました。

この植物プロテイン事業には既存の食肉加工メーカーや資産家による出資や投資が活発化しています。
(私も株を買おうか悩み中)

※代替プロテインは、いわゆる大豆ミートとかグルテンミートとは別物で、本当にお肉のように焼いて調理するものです。

でも、なぜ諸外国の各企業がこぞって代替プロテインに目をつけているのか。

私は単純に「環境問題」が一番の理由だと思っていました。
もちろんそれもあるけれど、

実は「どうやって約100億人の胃袋を満たすのか?」という課題に向き合っていました。

というのも、
2050年に世界の人口は19年の77億人から、97億人に達するという国際連合の予測があります。
現状のままの食料、特にプロテイン生産体制(畜産)では持たないという強い危機感があると言います。

世界的に見て、農地の面積をこれ以上増やせない中
狭い養鶏場・養豚場内で鶏や豚たちはひしめき合うように育てられています。
だから早く食肉として出荷できるよう、抗生物質やビタミン剤を使って自然界にはありえないスピードで大きくさせているんですね。

さらに牛も豚も鶏も動物ですので、育てるために膨大なエネルギーを必要とします。
植物に比べると環境負荷が非常に高いです。

地球上で暮らす人間全体では、1日に水200億ℓ、食料10億tを消費すると言います。
それに対して地球上にいる家畜としての牛15億頭は、
1日に1700億ℓの水と600億tの食料が必要になるんですって!!

これだけの食料と水を生み出すには、広大な土地が必要です。
その土地がもう限られている。

だから森林伐採をするという悪循環。
このまま肉の消費が増えると、どんどん環境が破壊されていくということです。

そうならないために、
世界人口約100億人の食料を確保するために、
代替プロテイン事業が盛んになっているというのが現状です。

これ、すごくびっくりしたのは私が無知だからでしょうか。
なるほどな、と。

ただ、オーガニックではないですし無添加でもないです。
塩分が食肉よりも多く含まれる点も気になるところ。

何を選択していくか。

知識が増えていくと、正直食事に困ります。

そんな時は、とりあえずみどりえのご飯を食べていればOK!というのが私の答え。笑

もっと環境問題の勉強をして、お店としてアプローチしていきたいなぁ。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

食の未来を考える②

こんにちは。
先日自分の笑い声で目覚めました。なんともハッピーな寝起き。

レストラン店長板倉です。

さて、今回は「今求められる食の価値の再定義」

前回紹介した私が今読んでいる『フードテック革命』という本から
とってもわかりやすい文章を抜粋します。

_____________________________________

生活者に物が行き渡るようになり。
個々が真に求めるライフスタイルを追求する時代に移り変わり出した現代、
人々が食に求める価値が変わってきています。

「もっと料理を楽しみたい」
「もっと調理に時間をかけたい」
「丁寧に暮らしたい」
「もっと自分の体調にあった料理を食べたい」
「食卓を囲み、家族とのコミュニケーションを大事にしたい」
「フードロスをなくしたい」

など、そもそも存在していた潜在ニーズを人々はより強く求めるようになってきています。

また最近では何を食べるか自体がその人の価値観を示す時代になりつつあり
「ヴィーガン」「フレキシタリアン」「ベジタリアン」「ペスカトリアン」
など様々な個食スタイルを追い求める層も一定数出てきている。

______________________________________

2017年に行われた米SKSにて、レベッカ・チーズニー氏が新たな食の価値を提示しました。

これまで求められてきた
「おいしさ」「効率性」「利便性」

に加え、
「発見する喜び」「コミュニティの育み」「個性の表現」「信頼」「協力」
「新しさ」「参加」「安心」

などの新しい価値(=生活者が食に求めるニーズ)を加えたものです。

私たち飲食店だけでなく、
食本メーカーも
家電メーカーも
キッチンメーカーも
食品リテールも
ベンチャー企業も

数多くの企業がこの無限に広がる海原に勝機を感じ、その獲得に動き出しているとのこと。

みどりえとして
何ができるか。
何を発信していくか。
どんな価値を提供していくか。
どんな体験ができるのか。

創業21年、時代も変わっていきます。

「やっと時代が私に追いついた」

オーナーの名言の一つ。笑

20年後に時代に取り残されないように、
先を見据えて考えて行動していきたい。

そのためには勉強あるのみ!

今週もお付き合いいただきありがとうございました。
来週もまたお会いしましょう。

店長 板倉

食の未来を考える①

こんにちは。
先日夜中の11時過ぎに、気付いたらマックのフライドポテトMサイズを2つ完食。
私にポテトを与えた旦那と、食べた自分を恨んでも恨みきれない!笑

次の日目が腫れるわニキビができるわで最悪でした。
もう食べない!!

レストラン店長板倉です。

さて、読書の秋を経ていろいろとインプットしている最中です。

その一つが食の未来を考えること。
これから世界がどう動いていくか、その中で日本はどう動くか。

未来を考える上で、現状を知ることから始めます。

食に携わる身として、オーガニック食材を扱う身として
もっともっと勉強しなければいけないことがたくさん。

備忘録として数回の分けて記していきます。
数少ない読者の皆様、私の勉強にお付き合いください。笑

食の市場規模は技術の進化と共に急成長していくと言われています。
注目すべきは「フードテック」=最先端のIT分野を活用して、食の持つ可能性を広げていくこと。

この分野が伸びる要因はたくさんありますが、
1つに「食の価値創造の裏側に潜む隠れたコストを抑制することによる市場創造」があります。

今回はこの「隠れたコスト」について。

問題視されているのが
世界のフードシステムの年間市場価値が10兆ドルに対して
フードシステム自体が引き起こしている健康や環境、経済へのマイナスの影響が12兆ドルと
生み出す付加価値を大きく上回るという現状。

つまりは食べれば食べるほど体の外も内も傷ついていくということ。

知らなかったなー。
なんともおかしな話。

具体的にはどんなコストなのか。

①人間の健康にかかるコスト
 ・・肥満、飢餓をはじめ、農薬や抗微生物薬耐性からもたらされる健康被害

②環境に関わるコスト
 ・・気候変動によって農作物の生息地が変化したり、異常気象による被害

③経済に関わるコスト
 ・・フードロス問題。食べるために世界で生産されている全食品のうち、実に3分の1が廃棄されているという現実。

大手飲食チェーンや個人の小さなお店でも、環境やフードロス問題の取り組みをよく目にするようになりました。
素晴らしいですよね!

みどりえでも環境問題にもっと積極的に取り組んでいきたいなーとは思っていますが
なにかこう、お客様が社会貢献している実感が持てるものにしたいんです。

みどりえの強みは「毎日食べたい健康ごはん」

ちょっと一つ考えがありますが、また来年のお話です。

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

次回は「今求められる食の価値」についてです。

店長 板倉

夢七訓

こんにちは。
最近の癒しはミニチュア作家・田中達也さんのインスタ。
クスッと笑えて、その発想に感服。来年のカレンダーを3冊買って、実家と弟夫婦にプレゼントしました。

レストラン店長板倉です。

今思うと、我ながらカレンダーのプレゼントっていいですね。
繋がっている感じがして。

さて、最近読み終わった本がありまして。

古本屋さんでたまたま手に取った
「渋沢栄一の経営教室」という一冊。

家に帰って気づいた偶然。

著者の田中渉さんが、長野県上田市出身の方だった!!!
いやーびっくりでした。

読み進めていくと更なる偶然が。

この本は物語形式になっていて、
主人公の男子高校生(しぶちゃん)が起業して、大企業の社長に成長するお話。

その間に訳あって幕末にタイムスリップして、
なぜか小鳥に化身して渋沢栄一と行動を共にする中で
渋沢栄一のスピリッツを学んでいきます。

しぶちゃんの目線で一緒になって学んでいけるので
とっても読みやすいのですが、

なんとしぶちゃんの企業のスタートが

オーガニックでエコな「シブちゃん食堂」なんです。

なんという偶然。

渋沢栄一スピリッツと共に
オーガニックとエコと飲食店経営について学べるという
私得な一冊に出会うことができました。

新紙幣のデザインや次期大河ドラマに起用される渋沢栄一。

実績や功績は知っていましたが、
もっと渋沢栄一スピリッツを勉強してみたいと思いました。

そして一番思ったこと。
大学時代にもっと真剣に「論語」を読んでおけばよかった。。。

終わりに渋沢栄一の有名な言葉を一つ。

「夢七訓」
夢なき者は理想なし
理想なき者は信念なし
信念なき者は計画なし
計画なき者は実行なし
実行なき者は成果なし
成果なき者は成功なし
ゆえに幸福を求める者は夢なかるべからず。

夢、ありますか?

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

店長 板倉

睡眠

こんにちは。
最近私の中で、歌の歌詞を棒読みする遊びが流行っています。
「涙の数だけ強くなれるよ、アスファルトに咲く花のように」と朗読する感じで。

、、、やっぱちょっと変な奴。笑
レストラン店長板倉です。

昨日11月7日は立冬でした。

二十四節気のお知らせは、LINE登録者さまに
一番早く丁寧にお伝えしています。

「冬は老化と関係した季節。
 老化防止のためには、ゆっくり休むことが大切。
 太陽の動きに合わせて早寝遅起が重要なポイントです。」

と文章を打ちながら
それができたら最高だ!と。

働き盛りの人たちは時間がなくて睡眠時間が短いのに、
父のように時間がある人は寝れなくて朝早く起きてしまうという現実。笑

睡眠で悩んでいる人は多いようで、

ある企業の調査によると、94.8%が睡眠への不満があり

その多くが
・寝ても疲れが取れない
・何度か目覚めてしまう
・朝スッキリと起きられない
・トイレが近い

とのこと。

私も睡眠の質が悪いと感じる時期があり、

・お風呂に浸かる
・白湯を飲む
・ストレッチをする

を日々のルーティーンにし、

枕を変えたり、アイマスクをしたり、アロマオイルを垂らしたり、
いろいろやっていました。

が、結局は寝る前の食事でした。

玄米とお味噌汁とちょっとの野菜のおかず。
(夜お肉やお魚を食べないと、朝の匂いが違います)

いろんな方向から健康を考えた時、
結局行き着くところは食事です。
(もっと言うと和食、更にもっと言うと粗食)

睡眠に悩んでいる方、食事を見直してみるのもありかもしれません。
ぐっすり眠れた翌朝の爽快感は最高です!

今週もお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう!

レストラン店長 板倉