マーケティング脳

こんにちは。

10月です。早いねーなんて会話が飛び交う季節です。もう10月。いや、まだ10月。
今年はあと2ヶ月もあるぞ!と無理やり思うようにして、しんみりしがちな冬をエネルギッシュに乗り越える所存です。

レストラン店長板倉です。

前回の投稿で読書の秋について書きました。

手当たりしだい、その時の気分で借りる本の中に、
1冊はマーケティングの本を借りるようにしています。

かの有名なピーター・ドラッカーの本が中心です。

ドラッカーの言葉はとてもシンプルなのに、確信をついている。
シンプルが故に難しいとも思います。

企業の目的は利益ではなく、
「顧客の創造」である。

お客様が何を求めて、何に期待して、来店しているのか。

ここ1か月、そんなことを考えながら接客をしていました。

もうちょっと、常連様とゆっくり話をしたいのだけど、
人員を最低限まで減らしているので、
とにかく1日中バタバタバタバタバタバタしていまして、
ご迷惑をおかけしています、すみません。

答えはお客様の数だけあって、
はっきりとした答えはずっと出ないと思いますが
考え続ける事が大切と信じて、
そして溢れ出る閃きを大切に、
お客様に還元できるよう努めてまいります!

そしてドラッカーの影響を受け、
日々マーケティング脳を鍛える努力をしています。

なぜ私はこのメーカーのシャンプーを買ったのか。
なぜ私はこのヨーグルトを買ったのか。
なぜ私はこのヨガ教室に通うのか。
なぜ私は銘柄のビールを買うのか。

私が買ったものの先に必ず売り手がいて、
その企業のマーケティングにはまり、
お金を払う価値を見出したわけで。

逆になぜ買わなかったのかの意見の方が、企業としては大事かなと。

つまり、なぜみどりえに来ないのかを知りたいなと思う今日この頃です。

今週も読んでいただきありがとうございました。
また来週、お会いしましょう!

店長 板倉